事業概要

事業概要

増え続ける愛媛県の空き家問題

愛媛県の空き家率は全国2位に位置付けられるほど空き家が多く、その数は年々増加しています。松山市も例外でなく、中山間部はもちろん、市内中心部でも空き家が増えています。
2015年度に実施された空き家外観調査での空き家総数はおよそ8,500棟。そのうち一戸建てが約6,200棟ありました。空き家を放置すると「防犯」「景観」「衛生」などの生活環境の妨げになるほか、建物の老朽化による倒壊など様々な問題が発生する恐れがあります。
現在も増え続ける空き家。松山市では行政とNPO法人愛媛県不動産コンサルティング協会が連携して、空き家対策の周知や啓発を実施しています。

適切な空き家管理のために

空き家を適切に管理するためには、建物や敷地内の見回りや室内空気の入れ替え、清掃、水回りの点検、樹木の越境確認などを定期的に行う必要があります。松山市シルバー人材センターでは、空き家等管理従事者養成講習会を実施して、「空き家等管理コーディネーター」や「空き家等管理サポーター」を養成。講習会を修了した会員による「空き家の巡回管理サービス」の提供を行っています。
『空き家を抱えているが、どうしたらよいか分からない…』『実家が空き家になっている…』とお悩みなら、松山市シルバー人材センターの「空き家巡回管理サービス」にご相談ください。

ご契約までの流れ

  • 1. お申し込み

    お電話またはメールフォームからお申込みください。
  • 2. ヒアリング

    依頼者様の現在の空き家・空き地管理状況をお伝えください。
  • 3. 現地確認

    実際に空き家・空き地の状態を確認します。
  • 4. 御見積書の作成

    最適な管理プランを組み、お見積りをご提示します。
  • 5. 契約

    ご納得いただければ、ご契約となります。
  • 6. 作業開始

    空き家・空き地管理を承り、作業・管理を開始します。
  • 7. 月一回作業状況報告と請求書郵送(写真添付)
    空き家・空き地の管理状況の報告と請求書を郵送します。

作業内容

空き家管理の作業は大きく分けると2つあります。
一つ目は「郵便受けの確認」と「建物外部の目視点検」。郵便受け内の投函物を回収し処分を行います。そして外観の目視点検では、外壁などの劣化状況を確認し補修が必要な状態であれば契約者に連絡を入れます。
二つ目が室内の点検と簡易清掃作業です。押入れを含む全室の窓や開口部を開放し、空気の入れ替えを行います。同時に雨漏りやカビが発生していないかを確認し、建物内の簡単な掃き掃除を行います。またキッチンやトイレなど、すべての蛇口を開放/通水し、錆付着や臭気発生の予防を行います。

※室内作業は平面図のピンク部分が中心となります。
※グリーン(庭)は状態の確認のみを実施。(除草、選定などの作業は、別途申し込みが必要になります)